![]() by hitori-shizuka
カテゴリ
山野草鳥 寄せ植え 蝶 リンク
![]() ↑出会った花で図鑑を随時 作成中です ----------------------- 地球昆虫図鑑 オンライン野鳥図鑑 山野の草木と花 受身の園芸 花の庵 四季おりおりの庭 私たちのお店ができるまで 里山の風に吹かれて徳島 散歩道の野草と風 今日も元気deあれこれ 日々の語らい 喜び楽しみ感動 ちごゆり嘉子の部屋 風と花を紡いで タグ
草花(363)
花木(162) 鳥(97) 昆虫(96) 風景(74) 盆栽(30) 生け花(20) 旅行(11) 寺社(10) 蘭(7) 生物(4) 野菜(1) 以前の記事
2018年 04月2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
|
7月16日まんのう町の林内にある山内うどん店に行ってきました。
随分昔ですがこのうどん店近くの斜面の畑一面にヒマワリが咲いていたのを思い出し付近を散策してみました。 以前咲いていた斜面は牧草地になっていたのですが、その農道を登ってみると見渡す限りのヒマワリ畑でした。 一面のヒマワリに感動です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子牛の団地? ヒマワリ畑の道筋には牛舎があって、その牛舎の一角に箱型のプラステック製小屋が並んでその一部の小屋内には子牛が入ってました。 独立した子牛用牛舎でした。 初めて見る子牛の文化住宅?です。 何らかのメリットがあるんでしょうね。 ![]() ![]() ![]() 久しぶりに訪れた山内うどん店です。 この日、10:30分頃に立寄ったのですがすでに店外で40名程が並んでいました。 自分ひとりだと並ぶのはいやなので諦めるのですが家内は初めてだったので並んで待つことにしましたよ。 当日は連休日で福井、佐賀、愛媛、岡山、徳島等の県外車両も数多く見られました。 結局、うどんに有り付けたのは40分位後でした。 メニューのかけうどんの種類は あつあつ~熱い麺に熱いダシ ひやあつ~冷たい麺に熱いダシ ひやひや~冷たい麺に冷たいダシ 3種類あります。 注文は麺が冷たくてだしが温かいかけうどん大(ひやあつ)にセルフのゲソの天ぷらと妻はひやあつ小にゲソ天で二人で760円でした。 「うどんがきたら写真を撮ろうね」と話していたのですがうどんを受け取った時はすっかり忘れていました。 気が付いた時は半分食べてしまっていたのでやめましたよ。(^▽^;) 食事後、店外にはまだ40名程並んでいました。 ![]() ![]() 並んで待っている途中、うどんタクシー(コトバスタクシー)に乗ったお客さんも来てました。 待ち時間(利用金態勢)はどうなるのでしょうね。 ![]() ご訪問ありがとうございます。 励みになるので下の「山野草ブログ」をクリックして頂けたら嬉しいです。 ![]() にほんブログ村
by hitori-shizuka
| 2017-07-20 20:47
| 山野草
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||