人気ブログランキング | 話題のタグを見る

野山・旅で出会った可憐な草花と趣味の自己流寄せ植え盆栽などを紹介しています。
by hitori-shizuka
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
山野草

寄せ植え

リンク
タグ
(363)
(162)
(97)
(96)
(74)
(30)
(20)
(11)
(10)
(7)
(4)
(1)
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
ヤッコソウ、大浜海岸
  若い頃、高知県の岬の近くの寺の境内に「ヤッコソウ」という寄生植物が育っていると聞き興味を持ったのですがそのままになっていました。
昨年ブログで徳島でも見られると知ったのですが、時季が少し遅いかなと思ったのですが急遽思い立って探しに出かけました。
それは、JR海部駅の近くの妙見山に自生していましたね。
有名なんでしょうね。私たちの他にも数人の見物客が来られていましたよ。
ヤッコソウ、大浜海岸_d0160788_21565434.jpg

ヤッコソウ、大浜海岸_d0160788_20483022.jpg
ヤッコソウ、大浜海岸_d0160788_20494459.jpg


椎の木の根元に1cm位のヤッコソウが沢山顔を覗かせていましたよ。
ヤッコソウ、大浜海岸_d0160788_21371887.jpg

小学生が昭和9年に椎の実を拾いに来て見つけたらしいですね。
この地区がヤッコソウの北限として昭和29年に天然記念物に指定されたそうです。
ちょっと痛んでますね。 しかし、手を挙げた奴さんに見えます。
ヤッコソウ、大浜海岸_d0160788_21413389.jpg
ヤッコソウ、大浜海岸_d0160788_21443953.jpg
ヤッコソウ、大浜海岸_d0160788_21454796.jpg
ヤッコソウ、大浜海岸_d0160788_2146742.jpg

帰る途中ウミガメ産卵で有名な大浜海岸に立ち寄りました。
ヤッコソウ、大浜海岸_d0160788_21195288.jpg

ウミガメ博物館横には大きなウミガメの電話ボックスもありましたよ。
ヤッコソウ、大浜海岸_d0160788_21203636.jpg

ゴミ一つない綺麗な砂浜に透き通った海がとても印象的でした。
ヤッコソウ、大浜海岸_d0160788_2234842.jpg
ヤッコソウ、大浜海岸_d0160788_22153644.jpg
ヤッコソウ、大浜海岸_d0160788_2219121.jpg

 カナリーヤシの木肌に付着した植物の種子が育ちヒトツバや黄色い花を咲かせていました。
花色や蕾が垂れ下がった姿から遠目ヤクシソウではないかと思い近づいて見るとヤクシソウとは葉の姿が違っていましたよ。
初めて見るアゼトウナの花でした。
ヤッコソウ、大浜海岸_d0160788_21111063.jpg

アゼトウナ(キク科)
 この花は伊豆から九州にかけて太平洋岸の岩場に生える多年草だそうです。
この花は海岸沿いの砂浜や石垣の間から花を咲かせていましたよ。
ハマヒルガオの葉の間に見られる先端が丸く鋸歯のある厚葉がアゼトウナです。
同じように太平洋沿いの海岸で見られるというイワダレソウが見れたらいいなと思い立ち寄り、偶然出会ったものですよ。
ヤッコソウ、大浜海岸_d0160788_21132221.jpg

ハマボウフウ(セリ科)
 刺身のツマとして食べられていますよね。
ヤッコソウ、大浜海岸_d0160788_21155227.jpg

ハマゴウ(クマツヅラ科)
 紅葉していたので撮ってみました。
ヤッコソウ、大浜海岸_d0160788_21395246.jpg

コウボウムギ(カヤツリグサ科)
ヤッコソウ、大浜海岸_d0160788_21401368.jpg

アキグミ(ぐみ科)
 海浜植物でもないのに海岸の砂浜でも育っていましたよ。
子供の頃食べたことがありますが、食べると口の中に渋みがのこりますよね。
しかし、実はトマトの7〜17倍のリコペンを含んでいるそうですよ。
ヤッコソウ、大浜海岸_d0160788_21161847.jpg

道の駅の駐車場から望める日和佐城四国霊場薬王寺です。
ヤッコソウ、大浜海岸_d0160788_21215088.jpg
ヤッコソウ、大浜海岸_d0160788_21221555.jpg

ご訪問ありがとうございます。
励みになるので下の「山野草ブログ」クリックして頂けたら嬉しいです。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村
by hitori-shizuka | 2014-12-02 16:05 | 山野草
<< 大和ミュージアムと我家のモミジ 鳴滝、土釜とアブラギクや季節外... >>