人気ブログランキング | 話題のタグを見る

野山・旅で出会った可憐な草花と趣味の自己流寄せ植え盆栽などを紹介しています。
by hitori-shizuka
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
山野草

寄せ植え

リンク
タグ
(363)
(162)
(97)
(96)
(74)
(30)
(20)
(11)
(10)
(7)
(4)
(1)
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
屋島の山野草
 5月26日(屋島の写真は2月撮影)
屋島の山野草_d0160788_20384588.jpg
 
 5月23日午後、 雨が降るなか空が明るかったので、雨に濡れた草木の生き生きした姿を撮りたくてカメラを提げて屋島散策に出かけました。
雨で一層美しさが引き立ついぬびわ、立浪草etc・・・


いぬびわ

 海岸付近の林などに見られる落葉木で、小さないちじくのような実(花のう)をつけていました。
食用のいちじくと同じで傷をつけると白乳汁を出す雌雄異株の木です。
屋島の山野草_d0160788_20544150.jpg

立浪草
 茎は細く直立して葉は対生し、茎と葉に細毛がある。花は濃い紫色で唇形、下唇に紫色の斑点があり葉の色と花色の対比が絵もいえぬ美しさがあると思いました。
屋島の山野草_d0160788_21144241.jpg


 がまずみ
 枝の先端に無数の綿雪が乗っているような見事な花姿で、そのうえ葉の緑と花の白が雨に濡れて一段と鮮やかな色で離れてみても葉脈までわかりました。
屋島の山野草_d0160788_21194625.jpg屋島の山野草_d0160788_21254031.jpg

どくだみ
 触ると独特な匂いがある草花ですが、花は可憐でまた草は薬草になる良い草花のひとつです。
写真はまだつぼみの状態でしたが、数日後には純白の4枚の花を咲かせ楽しませてくれることでしょう。普通、花が咲くころの葉は暗緑色ですがこの写真の葉は明るい緑に赤の縁取りが雨の恵みで鮮やかさを増していました。私の好きな草花のひとつです。
屋島の山野草_d0160788_2212176.jpg


みやこぐさ
 道の斜面でひときわ鮮やかな黄色の花とミニバラのような葉、その上カラスエンドウのような実を沢山つけている花をみつけました。この花は別名「こがねばな」とも言うそうです。
屋島の山野草_d0160788_227915.jpg屋島の山野草_d0160788_22131927.jpg

オカトラノオ
 画面中央に黄緑色の葉の付け根が赤くなっている草です。花は6月~8月頃で背丈が60~100cm位になり、その先端部15cm位に白い小さな桜のような花が沢山咲き花房の先が細くやや垂れ下がり、お茶花向き(和風)の草花です。花の時期ではなかったので残念でした。機会があればまた花の時期に撮りたいです。
屋島の山野草_d0160788_22293714.jpg

ガンピ
 木の名前はあまり知らないので調べてみると「ジンチョウゲ科の落葉小木」とのことでした。花は小さな筒状の薄黄色でしたが雨のため香りもわかりませんでした。
ジンチョウゲ科であれば香りも良かったかも!
屋島の山野草_d0160788_22555659.jpg


?・・・この草花は40年位前に一度調べて名前がわかっていましたが、歳のせいか忘れてしまいました。今回調べてみましたが今のところ残念ながらわかりません。
屋島の山野草_d0160788_22593319.jpg 



小さくて目立たない草花ですが、花に近づいてみると小さな白い花弁(萼?)の先端が薄紅色の可愛い花です。

屋島の山野草_d0160788_2324379.jpg




        右は花を接写したものです。

やぶこうじ
 正月の寄せ植えによく用いられる草木ですが、今は葉の下に小さな蕾をつけた状態で、他の草木に負けじとひとかたまりに団結して?生い茂っていました。花が小さくて分かりにくいのが残念です。(カメラの腕が悪いのかな?)
屋島の山野草_d0160788_2311548.jpg
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村
by hitori-shizuka | 2010-05-26 21:14 | 山野草
<< 山野草根洗い風の寄せ植え・小品盆栽 寺と野辺の花 >>